SK8: In-line Skating banner    

spacer
 sk8 journal
  インラインスケート関係のジャーナル(日誌)です。


03/29/2003 sat.
雨の合間に

午後から天気が崩れると言う天気予報なので Early Start を目指し早起き。会社の日より早い 7:55に起床、天気は今にも降り出しそう。今日は諦めたほうが良いかなあなどと思いながら朝食をゆっくり食べてから空を睨み、窓から空気を感じてみる。昼迄はもちそうだ。

09:30-11:00、セントラルパーク。朝はすいいていて良い。Small Loop を三周。11時過ぎに撤収。 帰宅してすこししたら、にわか雨。我ながら気象読みはプロはだしだ。

ランチを済ます頃には雨はあがり日がさしてきた。ちょっと迷ったけれど午前中の走りだけでは物足りなかったので Hudson River Parkway を滑ってくる事にした。 結構風が強かったが、向かい風に向かって滑るのも脚の筋トレと思えばよい。72丁目のピアーのベンチで日光浴して帰宅。帰宅して30分もしないで本格的な雨が始まった。午前、午後ともに雨をぎりぎりで回避できてダテに空見て暮らしていないな、と思った次第。

滑走 21km。気温 65F(19C)、Winds 8 〜 20 mph



03/23/2003 sun.
涼しくて快適

11:30 〜 14:30 セントラルパークでスケーティング。 昨日より涼しく、あまり汗をかかないで済み快適。日の当たるベンチでアイスクリームのおやつ。

Lower Loop を4周、バンドシェルでミニ周回、バックワードの練習。 トリック・スラロームの天才がいたので見物。

暖かくなると馴染みの顔が戻ってくる。冬眠スケーターはずいぶん多い。

滑走 14km。気温 54F(12C)、Winds 6.9 〜 12 mph



03/22/2003 sat.
今年の最長ラン

朝から13-14度くらいある。11:00、セントラルパークへ。 上はTバック、下はジムショーツ。今年初めてのタイツなし。脚にじかに風があたる快感。

Lower Loop を3周、バンドシェルでミニ周回&休憩&ランチをはさんで。その後はハドソン・リバー・パークウエイ。この道は風の強い日は楽しくないのだけれど、冬の間のトレーニングで脚力つけた事もあり、今日くらいの向かい風(最大10mphくらい)は楽しめる。カナール・ストリートで折り返す。ついでにチャイナタウンに足をのばしても良いかも。

帰りににチェルシーピアーズで休息。遠くに自由の女神をみながら潮風に吹かれるのは気持ちよく、好きなスポット。トイレもあるしね。

帰宅して右足のウィールの入れ替え。No.2 が異様に減っていて安定わるいしブレーキかける都度いやな感触。2→1、3→2、1→3。

滑走 24km。気温 66F(19C)、Winds 3.5 〜 9 mph



03/16/2003 sun.
最高の天候、First T-back

11:00、57度(14度)になったので出かけた。インラインスケートの時はいつも着る物の選択に注意する。別にファッションのためでは無い。気温に見合った服装を選ぶのだ。天気予報の Hourly Forcast を睨みながらウエアを決める。今日は気温が上がりそうなので今シーズン初のTバック。家を出るときは上にTシャツ着ていたが公園に着いて直ぐに脱いだ。太陽光線が肩と背中に気持ち良い(Pic)。池はまだ凍結しているけれど光線は春というか初夏。

Loop まわっているうちにどんどん人が増えてくる。バンドシェルはかつてみたことの無いほどの人出。いや、夏はこんなもんだったかな。 アイスクリーム食べながらゆっくりスケート。

例のトリック・スラローム・キングがまた来たので、今日はデジカメを持っていたので撮影できた。 いやー、うっとり。Pic 1 Pic 2。 彼は、トリックが込み入っててすごいとかそういうのではないのだけれど、スピードとキレがあってみていると気持ち良いのだ。movie撮っておけばよかったな。

どんどん混んできたのでハドソンリバーウエィに場所変え。48丁目から入る。最初は良かったが Chelsea Piers を越したあたりからすごい混雑。こんな沢山の歩行者を見たのは初めて。ここはバイクかスケートかランナーばかりの道で散歩ピープルは普段はまず見ないのだ(もちろん散歩もOKの道なので不平を言う理由にはならない)。でもゆっくりしか滑れない。南にいけば行くほど混むので Clarkson Street のところで折り返し。北上コースの方が空いていた。帰りにイントレピッド脇の広場で休息。セントラルパークでよくダンス(インラインスケートで)している女性にばったり会った。実は昨日もチェルシーで遭ったのだ。公園では別に口をきいた事も無いという間柄なのだけれど、余所で遭うと互いににっこり、今日は「Are you following me?」「thought you are :)」なんて軽口、なんだかフレンドリー。

滑走 20km。気温 65F(18C)、Winds 6 〜 10mph



03/15/2003 sat.
ひさしぶりにハドソン・リバー・パークウエィへ

朝は2度だったけれど昼頃から気温上昇がわかっていたのでゆっくりスタート。12:00に公園へ。すでに人が沢山。

Loop まわってバンドシェルに戻って食事。ヒールブレーキ外した Speedster は快適。Salomonは売るときから、スペアの Axle を同梱してヒールブレーキの着脱がユーザの希望に即座にあわせられるようにすべきだと思う。

Lower Loop を2周して公園をあとにして Hudson River Parkへ。ハドソン川沿いのこの道はアスファルトがスムースで快適なのだけれど川沿いなだけにちょっと風の強い日はモロに強風をうけて向かい風だと前に進まないくらいの事があるのだ。今日は比較的風がマイルドだし少し前の雪も融けていそうだったので何ヶ月ぶりかで向かった。 セントラルパークみたいに起伏がないのでのんびりとスケーティング出来る。チェルシー・ピアーズで折り返し帰路についた。

48th Street between 10 & 11 Avenues は、工事の後も生々しく、アスファルトの付着した砂利が路面に散乱していて滑れなくてそこは歩いた。スピード出してたら危険。当分オフリミット区域と覚えておこう。

滑走 17km。気温 49F(9C)、Winds 6 〜 10mph



03/09/2003 sun.
晴れ、目の保養とか

晴れ、暖かい。11:00に公園へ。まだ空いている。

Loop まわってバンドシェルに戻ったらいつも2時くらいに登場するダンス系の人たちが早々と集まり始めていた。この気候では家にじっとしてられないのは分る。

ひさしぶりに「スラロームの王者」が来ていた。ホッケーの靴はいている彼はスピードのあるスラロームが美しい。DNAの二重螺旋みたいなバッククロスは完璧で見とれる。モホークからオープンでスラロームにうっとり。目の保養になった。

まだところどころ雪融け水で水溜りがあり、スケートはどろどろ。昨日は、翌日もつかうのでどろどろになるのが分っていたのできれいにしなかったけれど、今日はこれで一週間はスケートしないのでメンテナンスしなければ。ウィール外して泥をきれいにする。ちょっと面倒だが回転の調整などもして次回滑走に備える。

滑走 13km。気温 50F(10C)、Winds 10 〜 14mph



03/08/2003 sat.
最高のスケート日和

晴れたし、すごく暖かいし、それに無風にちかいという三拍子そろったスケート日和。 ただし、金曜日の雪が融けかかっていて道路がかなり濡れているので午後まで乾くのを待つ。

スケートショップに寄って 8mm Axle を一つ購入。Salomon X Trainer Speedster 2 のブレーキパッドを外すのに通常の axleが必要なのだ。K2は、パーツが自社のウエッブサイトで買えるようになっているのだけれど、Salomonのパーツはスケート専門店でしか手に入らない。ちょっと不便。でもひとつしか要らないのだから専門店でよいけれど。$2.15。

セントラルパークは石畳の部分が泥濘、それから入り口のところがちょっと水浸しだけれど、Loopの路面乾き具合は概ね良好。芝生や土の部分は雪景色なので、公園内は外より少しだけ寒い。でも、雪の中を半袖とトラックパンツの軽装で滑るのは快感。

バンドシェルは、ダンス系のスケーターが沢山。わたしはダンスはあまり興味がなくてスピード系。 それでもダンスは楽しい。MP3プレーヤーの音楽もダンス系が多いし。

滑走 13km。気温 46F(8C)、Winds 0 〜 3.5mph



03/01/2003 sat.
雨も雪も降っていない

二週間ぶりに乾いた週末を迎えた。つまり、雨も雪も降っておらず、且つ、路面も乾いている。

11:00過ぎにセントラルパークへ。公園内は芝生や土の部分はまだ雪が沢山残っているが Loop(公園内周回の舗装路)はほぼ乾いている。気温も摂氏5度くらいと暖かく、けっこうな人出となっていた。どんな時でも多いランナーのほかに、バイクの人とスケートの人で Loopは夏のような混雑状態。Loop は左回りと決まっているのだが、時々逆周りをする人がいて困る。

滑走 12km。気温 39F(4C)、Winds 4 〜 6mph


© 2003 makix.com All Rights Reserved.





sk8 ver. 1.1
speedster